忍者ブログ

applog*

快新と銀土で目の前がいっぱい!

2025'07.07.Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'12.11.Tue


fimg_11197380888.png


















牛虎が大ブームですね。
これどこに売ってるのかな?
やっぱりメイト??!

ネットだとばら売りしてないんでやっぱり
お店で買わなきゃなのかしら…

いつメイトに行くってーの!!




昨日の忘年会、2次会にも参加してきました。
いろいろあって…ホントいろいろあって…
今日なんて食欲不振で昼食進まなかった!
考えすぎなんですよね、きっと。
いろいろ悩みすぎて何かぐわーーーーーって。
誰か助けて (ノ_-。)ウゥ・・・


ああああああ 関係ないがブリーチの映画って
いつ公開されるのでしょうか。冬休み?
というか冬休みっていつから????

今年の冬コミ。
すっごい迷って…でも結局行くかも。
だってパンフ、勢いで買っちゃったんだも!!

十四郎が読んでいるんだも!!

PR
2007'12.09.Sun

明日は病院全体の忘年会。ホテルでやります。
何を着ていくかで迷っていたのですが、上司から振り袖にしちゃいなYO!
と言われ、その場のノリで振り袖を着ていくことになっていたのです。が!

振り袖、張り切りすぎてない?浮かない?

みたいな感じで(笑)結局洋服に…!!
上司にはまだ言っていないけどね!!

今日は同期の子と洋服を買いに行きました。
アズとティアラとニットモールをグルグル回って(笑)



デブなのに申し訳ないくらい丈短いのですが店員さんに勧められ
買ってしまったよーーー!!!大丈夫の言葉を信じるからっ!!

あと困ったのはお化粧ですよ。
先輩OTが化粧してくれるっていうんでお願いしました★
ファンデだけ持ってきてと言われたので購入。
化粧品って高くない?!! ちょ、ホント、服買えるじゃないかっ!



合計金額に驚きながらも、自分の姿にも驚きました。
ファンデ買うついでにお化粧してもらったんですよ♪

いや、化粧ってスゴイね、変わるもんだよね!!

2007'12.08.Sat

カレンダーにも印付けて、忘れないようにしていた

服部との出会いのSP!!!

私はハードディスクに録画したんです。
もうそれはそれは楽しみにして…週末見るんだvvv

とか、もう仕事それだけのために頑張ってきたのに(言い過ぎ)


見る前に消されてた orz


ニコニコとかで探してやるんだからっ!!
っきーーーーーーー!!!!!!!!!


HPはやっとtopイラストなど変えることができました。
もうずっとハロウィンに浸っていたから月日の感覚分からなかった。

今週は1週間がとても長くて大変でした( ´-`)
残業も多かったしね。風邪も治らないしね。


今日はご飯食べた後うつらうつらしてしまって
気が付いたら深夜2時半でした。。。
それから更新作業って、どんだけ~

これからまた寝たいと思います。
おやすみなさーい(ノ_ -。)

2007'12.07.Fri
かりんと、アニメもビックリすればよかった?
でも、リリースしたかったみたい。

*このエントリは、ブログペットの「スノウ」が書きました。
2007'12.06.Thu

今来ている実習生なのですが

【声優】とか【萌】とか

オタク用語を口にするのを良く聞きます。

オタク用語といえるか分からないけど普通の人は声優って言葉を
ほとんど口にしないんですよね。
○○の声の人っとか、そういう風に言うんですよ。

今日も病棟OTに行った帰り、患者様は萌える人が多かった!!!

と話していました。何か同じ匂いがするんだー!!!(超迷惑)
男性なのであまりこちらから声かけることありませんけどね(゜ε゜;)



indexを変えました。
もうクリスマスですよね!そろそろハロウィンさげないと;
ただでさえ遅くまで祭ってたんだもな!!
HPの改装もしたいと思っている今日この頃 ←飽きっぽい

改装するくらいなら絵を描けって自分でも思っているんです。
ごめんなさい (>_<)
[56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66
«  BackHOME : Next »
プロフィール
かりん

・名探偵コナン中心
・快(K)新(コ)に夢中
・女性向けなので健全じゃないよ


・銀魂(銀土)に萌殺されそう
たんぽぽスキーv
うさとし
Love


unicon
虎牛同盟 GH601

applog* wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]